1年半前、眼科の検診で視力低下を指摘されて、
相談に来た子が再び来院しました。
眼科で検査して、0,3と0,5両眼で0,9
だったとのこと。
当方でチェックすると
右0.9 左0,8 両眼1,0でした。
そんなに悪くなく体操で改善、予防できると
判断し、体操を指導しました。
身体をチェックすると、首すじが硬く
後方へ凸変形、右股関節が外旋し、
左股関節が内旋していました。
股関節の歪みを矯正する足首の内外反運動、
首の歪みを矯正する西式の背腹運動の
準備運動を指導しました。
今回改めてチェックすると
右0,6 左0,6 両眼0,8
身長は131CM.
施術は目専用治療機器、アイブレインを行い、
WA西式健康法の運動療法、金魚運動、毛管運動
首の牽引、首の微振動
自分で行う、目のマッサージ3種
首の凸変形を矯正するために
仰向けで頭を下げて、顎を突き出して首を
伸展し首の後ろを中指で出ている骨の押圧を指導。
いろいろ行って身長は131,5CMに。
体操、マッサージをきちんと行えば、きちんと
上がります。